検索

雪舟園
雪舟園 老施協全国大会出場決定~!!

仲間の頑張りにエールを送ります!!


中国大会の会場で司会者だった偕生園の高田園長から、「もしかしてがあるかもよ」と言われ、
岡山を後にしましたが「もしかして」が本当になり、全国大会に出場することが決まりました!

まず一番に思い浮かんだのは、「天国で優しく微笑むS様たち」でした。
きっと「おめでとう、美味しかったよ、また食べたいよ」と言って下さっていることでしょう。
この取り組みのきっかけは、栄養士からの「フライドチキンを食べたいって聞いたよ」の一言
からでしたが、入居者を知るために・・職員とその方だけのために時間を作ろうと園全体で
取り組んだほっとタイム活動、そして同じ調理場で働く調理員の理解があるからこそ続ける
ことができています。
調理員は、自分たちは「仲間と入居者を支えることの喜び」「気持ち」
「食べることには繊細な匙加減が必要なこと」「技術」が必要だということを自然に
学んできました。栄養士としてこんなに心強いことはありません。
給食部門は、委託、外注の動きがある中ではありますが、「食を通して、その人やその家族
を想い、命に真剣に向き合う」ことができているのでしょうか。雪舟園、事業団の後輩たちに、
技術を伝えながら私たちの活動を通して、「食べること」に寄り添える施設が増えると良いな
と思っています。

全国大会では、雪舟園のチームワークの良さ、魅力が伝えられるよう、今まで以上に大きな
声で発表してくれると思います。温かい声援をよろしくお願いします。

                                    栄養士 内田
                                    調理員 安達
アクセシビリティ設定
えるぼし しまね女性の活躍応援企業 こっころカンパニー あいサポート団体