下記のとおり支援員(準職員)を募集しています。
【募集人数】 2 名
【雇用期間】 随時~ R6.3.31(原則更新)
【年齢】 18 歳~ 65 歳 (年齢制限理由 : 深夜業務の時間帯勤務及び定年年齢のため)
【学歴・資格】 普通自動車免許 (AT 限定可)
初任者研修、介護福祉士等の資格があれば賃金面で優遇
【業務内容】 利用者の支援業務全般 (入浴・排泄・食事・移動・移乗介助、外出援助等)
【労働条件等】 賃金 月額 165,000 円~ 181,000 円 + 福祉業務調整手当 9,000円/月
夜間勤務手当 約 5,000 円 / 回
通勤手当 片道 2km 以上から支給 上限 55,000 円 / 月まで ※ (駐車場無料)
昇給 あり (年 1 回 4 月)
賞与 あり (6 月、12 月、3 月 ※当社規定により支給します。)
312,000 円 (雇用期間により変動あり)
就業時間 : 週 40 時間の交替制勤務になります。(勤務日はシフト表によります。)
① 07:30 ~ 16:15(休憩時間 45 分)
② 08:45 ~ 17:30(休憩時間 45 分)
③ 10:15 ~ 19:00(休憩時間 45 分)
④ 17:30 ~ 09:15(休憩時間 225 分) その他、就業規則による
【休日】年間120日以上(通常の休日とは別に、国民の祝日等と同数の休日があります。)
【休暇】年次有給休暇 採用日から付与
産前産後休業、母性健康管理休暇、男性の育児のための休暇、育児休業、介護休業
慶弔休暇、子の看護休暇、私傷病休業
【福利厚生】 社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)、退職金制度あり
【その他】 試用期間あり (試用期間中は週 36 時間勤務の非常勤職員として勤務 時間給 : 970 円~ 1,060 円)
資格取得支援として介護職員初任者研修修了者は、当法人にて介護職員実務者研修を実施し、介護福祉士の資格を支援します。
ハローワーク求人情報掲載中
【選考等】 面接
「応募前職場説明」歓迎します。事前にご連絡ください。
【問い合わせ先】
0852-24-4875 (担当:岩田)
受付時間 :9:00 ~ 17:00 (土日・祝日・ 12 月 29 日から 1 月 3 日は除く)
島根県社会福祉事業団